姫椿
姫椿(ひめつばき)
煉切
山茶花(さざんか)の別名で、小椿とも言われます。
その名のとおり、椿に比べ花も葉もやや小柄で、
花首全体が落ちてしまう椿に対し、
山茶花は花びらが一片ずつ落ちます。
紅葉も終わり、色目の少ないこの時期、
庭や垣根にもよく植えられるこの花が一際目を引き、
童謡「焚き火」にもあるように、
「北風ぴいぷう」吹いていても、鮮やかな紅は色あせません。
生垣の山茶花を目にするたび、
つい口ずさんでしまう方も多いのではないでしょうか。

トップ > 和菓子歳時記 > 平成13年師走 > 姫椿