トップ ヘルプ 新規投稿 新着記事 記事一覧 画像一覧 検索

■ [新規投稿]からどんどん書き込んでください。
■ 楽しく情報交換をしましょう。
■ [ヘルプ]には必ず目を通してください。



/ ▼下のスレッド
■101 / 親記事)  めでタイ
□投稿者/ keppi -(2009/10/10(Sat) 22:20:16)
    ふくおかさま
    和菓子歳時記の更新、待ってました!
    新作の数々のおいしそうな美術・工芸作品!お見事です。
    作品を食べたら琳派(星合ひ)や印象派(細れ萩)など
    「美術の歴史と繋がる体験」ができますね。

    ふくおかさまゆかりの仙太郎さんの鯛の形の大きい上用饅頭を真似して
    友達に還暦お祝い饅頭をプレゼントしました。
    中は赤い餡の上用饅頭を漉し餡で包んで二重にしました。
    扇や眼はシュガークラフトで作りました。
    いつも画像を投稿してスミマセン。


480×640 => 180×240

1255180815.jpg
/50KB
引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■102 / ResNo.1)  Re[1]: めでタイ
□投稿者/ 菓舗ふくおか [メール] -(2009/10/12(Mon) 01:07:08)
http://www.kaho-fukuoka.co.jp/
    keppi様

    いつも書き込みありがとうございます。
    更新が大幅に遅れて申し訳ありません。
    写真は撮っていたんですが、色々と忙しくてずっと放置状態でした。
    ご心配をおかけして本当にすみません。

    で、この「めで鯛」。
    目元や口元がとても可愛らしくてイイですね。
    ユーモラスな雰囲気が漂っていて、見る者の心を和ませてくれます。
    これからHPを更新できないときは、keppi様の書き込みと作品に期待しておりますので、どんどん投稿してくださいね。
引用返信/返信
レス記事表示 → [親記事-1]



/ ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■99 / 親記事)  七夕
□投稿者/ keppi -(2009/08/08(Sat) 21:32:20)
    ふくおかさま

    先日北海道の友達に、七夕みやげを持参しました。
    北海道は七夕が旧暦で、八月でした!
    全国各地でいろんな風習があるみたいです。
    keppi

640×480 => 240×180

1249734740.jpg
/32KB
引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■100 / ResNo.1)  Re[1]: 七夕
□投稿者/ 菓舗ふくおか [メール] -(2009/08/09(Sun) 17:23:28)
http://www.kaho-fukuoka.co.jp/
    keppi様
    いつも書き込みありがとうございます。

    七夕には夏のイメージがありますが、元々は旧暦で始まった風習ですので、本来は秋の季語になります。
    梅雨空よりも、晩夏から初秋にかけての満天の星空の方が、牽牛と織女の逢瀬にはふさわしいですしね。
    北国の七夕祭りに、過ぎ去ってゆく短い夏を名残惜しむかのような物悲しさを感じるのは私だけでしょうか。
引用返信/返信
レス記事表示 → [親記事-1]



/ ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■97 / 親記事)  お願いします。
□投稿者/ moro -(2009/06/27(Sat) 06:50:41)
http://greenonthetable.cocolog-nifty.com
    こんにちは!いつも楽しく拝見させていただいております。
    今回はお願いがあり、ご連絡させて頂きました。
    出来ましたら、私のブログとリンクをはらせて頂けないでしょうか?
    趣味の和菓子作りや陶芸について気の向くままに書き綴っております。
    どうぞよろしくお願いいたします。
    P.S.
    事後報告で申し訳ありません。先日きんとん作りの記事の中で、ふくおか様HPのうんちくを参照させて頂きました。
引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■98 / ResNo.1)  Re[1]: お願いします。
□投稿者/ 菓舗ふくおか [メール] -(2009/06/28(Sun) 00:09:26)
http://www.kaho-fukuoka.co.jp/
    moro様

    リンクのご案内、ありがとうございます。
    早速、当方からもリンクさせていただきました。
    リンクバナー代わりに、画像もお借りしております。
    ご都合が悪ければおっしゃってください。

    当サイトのアクセス数は微々たるものですが、貴ブログが少しでも多くの方の目に触れる機会の足しにでもなれば、と思っております。
    素敵なブログで、私も和ませていただきますね。

引用返信/返信
レス記事表示 → [親記事-1]



/ ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■93 / 親記事)  NO TITLE
□投稿者/ けっぴ -(2009/01/19(Mon) 00:09:07)
    ふくおかさま
    新年菓を拝見して、やっと今年になった感じがしました♪
    多彩な新作を毎年楽しみにしております。
    草食み、おいしそうですね!
    芽生えは「早苗」がミドリ4つでミニマルに畝を表していたのが、
    こおりもちの薄雪から芽を出しているのですね!
    さすがふくおかさま!すごいデザイン能力!

    私も、丑と芽生え作ってみました。
    本年も御活躍お祈り申し上げます。
640×480 => 240×180

1232291347.jpg
/165KB
引用返信/返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■94 / ResNo.1)  Re[1]: NO TITLE
□投稿者/ 菓舗ふくおか [メール] -(2009/01/19(Mon) 16:44:58)
    けっぴ様
    いつも書き込みありがとうございます。

    投稿してくださった写真の芽生えと丑、とてもよくできていると思います。
    芽生えは浮島で、大地と積雪の間に萌え出る様子を表しているんですね。
    丑は練切で、桂皮末で斑模様を、黒ゴマで目を、角は…何でしょう。
    節分が近いので、炒った大豆のようにも見えますが、
    艶があって形も細長く、ちょっと違うような気もします。
    またよければ教えてください。

    本年もよろしくお願いいたします。
引用返信/返信
■95 / ResNo.2)  Re[2]: NO TITLE
□投稿者/ けっぴ -(2009/01/20(Tue) 05:50:08)
    ふくおかさま
     お返事ありがとうございます!光栄です♪
    丑の角は松の実です。ふくおかさまの鬼は外のマネしてみました。中は市販の梅餡で、天神様の梅のつもり…。
    自分で作れる限られた技術の中でしか発想できないので、もっといろんな技を練習したいです。
    新年菓の「松の齢」の老松の樹皮と雪の積もった葉を同時に表現や「春告花」の中から輝くような繊細さ(Xboxマークみたいなのが現代的!)「祝い笹」は、白で包んだ二色の練りきりの先端をつまんでから、ササラで筋?「草食み」の紅白綱、細っ!!!
    ふくおかさまならではのハイパーテクニックが感動的です(感涙)
    自由自在に心を造形されていらっしゃるのですね。
    けっぴより
引用返信/返信
■96 / ResNo.3)  Re[3]: NO TITLE
□投稿者/ 菓舗ふくおか -(2009/01/20(Tue) 23:05:08)
    けっぴ様

    なるほど、松の実ですか。
    梅餡を使うなど、外から見えない部分にも工夫を重ねていらっしゃるので、とても参考になります。
    ご教示ありがとうございます。

    Xboxマークは、実は私も思っていたので、仲間を見つけたという感じです。
    祝い笹は、ささらで筋目をつけてから先端つまみ、ですね。

    またお菓子を作られたら、是非投稿と解説をよろしくお願いいたします。

引用返信/返信
レス記事表示 → [親記事-3]



/ ▲上のスレッド
■91 / 親記事)  NO TITLE
□投稿者/ keppi -(2008/11/28(Fri) 06:05:05)
    先日は、姉がお邪魔いたしました。
    ラッキーなことに、12種類も販売されている時期だったので
    1セットは重さや厚さを測りながら食べて、
    もう1セットは冷凍保存しています。
    上用、ういろう、こしあん、粒あん、白あんなど食感や味も多彩で
    とても美味しかったです。
    造形が素晴らしくシャープで、ふつうの食べ物と違ってドキドキしながら味わうので
    本当に特別な体験をしている感じがしました。

引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■92 / ResNo.1)  Re[1]: NO TITLE
□投稿者/ 菓舗ふくおか [メール] -(2008/11/30(Sun) 04:45:39)
    keppi様

    いつも書き込みありがとうございます。
    また、先日はお姉さまにお買い上げいただきありがとうございました。

    地元タウン誌の企画で12種類用意しているのですが、今月号の発売期間中だけですので、
    月の半ばで変わってしまうため、サイトには掲載していないんです。
    知らずにご来店いただき、驚かれる方も少なくないですね。

    今度はお二人揃ってのお越しをお待ちしております。

引用返信/返信
レス記事表示 → [親記事-1]






Mode/  Pass/

トップ ヘルプ 新規投稿 新着記事 記事一覧 画像一覧 検索

- Child Tree -